北鎌倉散策,寺院巡り #北鎌倉 #お出かけ #猫 #猫好き
心が、精神が病んでいるのだろうか、癒される光景・雰囲気に浸れる所を求めて出かける自分がある。
人気(ひとけ)が無く、静かな林の中にひっそりと建つ寺院の中に身を置くと、何かホッとする。あぁ、今自分はこうして自分の足でここに立っているのだなぁ…と“実感”したりする。
今まで余りこう言う心境になったことは無い。
人間忙しく動き回って仕事などにどっぷりと浸かっている方が、余計なことに気を回さず‘健全’な心身を維持できるのだろうか?
以前にも何回か行ったことがあるが、何となく、ふと北鎌倉へ行きたくなり出かけた。
ウチから遠いようで、意外に遠くない、我が家からはそう言う位置関係…。
ウォーキング代わりの「お出かけ」だが、余り歩かなくて済む、駅近くの円覚寺から参拝,散策。
仏殿

仏殿内の宝冠釋迦如来坐像 深く深呼吸して拝む。何かホッとする。…今、巷では深呼吸もままならない…(…ウィルスを吸い込んでしまうかも?) 元々信心深くない私。若い頃、こう言う心境になったことはなかったが。

方丈 及びその前に広がる庭園 日本庭園、ついじっと見入ってしまう、何も考えずに。日本庭園、好きです。

方丈 内部 心静かに、との思いはあれど、「座禅」はパスします (^^;)

以前来た時、北鎌倉駅の西側へは行っていなかったので、今日は、たぶん初めてだと思い回ってみた。
浄智寺 へ 客殿 庭とのセットで落ち着いた雰囲気

こう言う井戸、子供の頃それぞれの祖父母の家にあったっけ。

明月院にも小さいながらも枯山水の庭園があり、いいなぁ、と暫し眺める。

さて、我が家のコル、気が向いた所で休んでいる。自由気儘、一番癒されるかも知れない(^_^)


人気(ひとけ)が無く、静かな林の中にひっそりと建つ寺院の中に身を置くと、何かホッとする。あぁ、今自分はこうして自分の足でここに立っているのだなぁ…と“実感”したりする。
今まで余りこう言う心境になったことは無い。
人間忙しく動き回って仕事などにどっぷりと浸かっている方が、余計なことに気を回さず‘健全’な心身を維持できるのだろうか?
以前にも何回か行ったことがあるが、何となく、ふと北鎌倉へ行きたくなり出かけた。
ウチから遠いようで、意外に遠くない、我が家からはそう言う位置関係…。
ウォーキング代わりの「お出かけ」だが、余り歩かなくて済む、駅近くの円覚寺から参拝,散策。
仏殿

仏殿内の宝冠釋迦如来坐像 深く深呼吸して拝む。何かホッとする。…今、巷では深呼吸もままならない…(…ウィルスを吸い込んでしまうかも?) 元々信心深くない私。若い頃、こう言う心境になったことはなかったが。

方丈 及びその前に広がる庭園 日本庭園、ついじっと見入ってしまう、何も考えずに。日本庭園、好きです。

方丈 内部 心静かに、との思いはあれど、「座禅」はパスします (^^;)

以前来た時、北鎌倉駅の西側へは行っていなかったので、今日は、たぶん初めてだと思い回ってみた。
浄智寺 へ 客殿 庭とのセットで落ち着いた雰囲気

こう言う井戸、子供の頃それぞれの祖父母の家にあったっけ。

明月院にも小さいながらも枯山水の庭園があり、いいなぁ、と暫し眺める。

さて、我が家のコル、気が向いた所で休んでいる。自由気儘、一番癒されるかも知れない(^_^)

