ブログの“引越し” #お出かけ #公園 #庭園 #美術館 #猫がいる暮らし #ぐるっとパス
2004年5月30日に当時NEC系列だったBIGLOBE の「 ウェブリブログ 」でブログを開設・スタートして以来18年余、そのウェブリブログが2023年1月31日をもってサービスを終了、ついてはスタイルが似ているとされる「Seesaaブログに移行」を案内され先月移行作業を行った。
これ迄のブログ名「heart_heart」は継続使用できなかったので、「猫がいる暮らし」に変更した。
どうやら無事“引越し”でき、また、「リダイレクト転送設定」(ウェブリブログのURLにアクセスがあった際に、自動的に移行先ブログが表示される設定)も完了しているようなので、今回はテスト投稿と言うことで、最近のウォーキングを兼ねた“お出かけ”の写真をアップしてみることにした。
6月24日 リビエラ逗子マリーナ

同日 北鎌倉 建長寺隣の点心庵

同日 北鎌倉 円応寺の閻魔大王
6月26日 「県民割」を利用して箱根方面へ
大涌谷

「 ぐるっとパス 」を利用して美術館,博物館,庭園へも出かけた。
7月7日 東京都庭園美術館


7月8日 神代植物公園


7月24日 多摩動物公園


7月28日 浜離宮恩賜庭園

8月1日 清澄庭園

8月7日 新宿歴史博物館

さて、我が家のコル、猛暑の外をよそに、マイペースの日々を送っている。


何とかアップできるようであれば、引続きこちらでブログアップしていこうと思う。
これ迄のブログ名「heart_heart」は継続使用できなかったので、「猫がいる暮らし」に変更した。
どうやら無事“引越し”でき、また、「リダイレクト転送設定」(ウェブリブログのURLにアクセスがあった際に、自動的に移行先ブログが表示される設定)も完了しているようなので、今回はテスト投稿と言うことで、最近のウォーキングを兼ねた“お出かけ”の写真をアップしてみることにした。
6月24日 リビエラ逗子マリーナ
同日 北鎌倉 建長寺隣の点心庵
同日 北鎌倉 円応寺の閻魔大王
6月26日 「県民割」を利用して箱根方面へ
大涌谷
「 ぐるっとパス 」を利用して美術館,博物館,庭園へも出かけた。
7月7日 東京都庭園美術館
7月8日 神代植物公園
7月24日 多摩動物公園
7月28日 浜離宮恩賜庭園
8月1日 清澄庭園
8月7日 新宿歴史博物館
さて、我が家のコル、猛暑の外をよそに、マイペースの日々を送っている。
何とかアップできるようであれば、引続きこちらでブログアップしていこうと思う。